たまに訪れる非日常よりも特別な毎日がいい

綴り

ポツンと普段連絡が来ない人から3ヶ月ぶりの連絡

人からあまり連絡が来ないその珍しさに嬉しくなる

「今月末、忙しいですか?」の打診

人に会うのか〜どこか気が乗らない

この連絡により、より一層私は内よりも外に矢印を向けがちで優先しがちだなあと自覚する

今までこの矢印の向け方で苦労すること多かったんだよなあ

この世界は自分を中心に回っている、と言葉にすれば大袈裟なようで

自分の顔についているふたつの目、耳など五感で感じるものコト感覚がすべて

そう、世界は自分が中心であり基本で、他者は第一優先事項ではないということを

肝に銘じなければならない

連絡をくれて嬉しい、思い出してくれたんだ嬉しい、なんて情に浸りつつも

この人はこの人自身が寂しいだけかも、話し相手が欲しい、ふと思い出しただけ

なんてネガティヴな考えも巡らせてみる

最近めっきりオシャレをしたりキメキメで他者に会うことは無くなった

たしかにたまにならそういう刺激の日々も良いかもしれないが

世界は私中心であり基準であることを再認識した今、ぽっと出の非日常より、自分と歩く今、

自分との特別な1日1日、毎日を大切にしたいと思った

「あーなんか最近忙しくて、都合悪いんだよねー」つかなくて良い嘘をついてしまった

たまには嘘も必要だ

タイトルとURLをコピーしました